
暖かくなってきましたね
6月になり、日中は汗ばむ気候になってきましたね。 水分補給はこまめに行い、脱水や熱中症には気を付けましょう。 ・・・
暮らしに役立つ情報を発信。長野県上田市の注文住宅・デザイン住宅(HOMA)を手がける工務店のハピラボブログ
6月になり、日中は汗ばむ気候になってきましたね。 水分補給はこまめに行い、脱水や熱中症には気を付けましょう。 ・・・
3月14日から6日間、完全予約制にて開催しておりました完成見学会、たくさんの方にご来場いただき、無事終了致 ・・・
2月15-16日の新商品発表会にてご紹介した「ハピウッド」、皆様ご存じでしょうか? この度ハピウッドの詳細ペ ・・・
先週の土日に、上田市創造館にて新商品発表会を開催しました。 皆様、肌寒い中お越しくださり、ありがとうございま ・・・
最近、夜遅く帰るとき楽しみなことが一つあります。 車を降りたとき夜空を見上げることです。 冬は空気が澄み切っ ・・・
今日ご紹介するのは、夏目漱石の「夢十夜」です。 夏目漱石といえば、教科書で「こころ」を読んだ方も多いのではな ・・・
一昨日から昨日の二日間、上田市緑が丘にて、構造見学会と資金セミナーが開催されました。 なんと、2日間で10組 ・・・
昨日は少し遠出をしました。 これは、その帰り道に撮った写真です。 空が、夏から秋に変わってきました。 このよ ・・・
こんにちは。昨日に引き続き、甘味のはなしです。 この写真は、北海道土産でいただいたロイズの生チョコレートです ・・・
皆さん、普段甘いものは召し上がりますか? 8月は暑かったので、アイスクリームなんかをよく食べた方も多いのでは ・・・
今日ご紹介する本は、江國香織さんの「思いわずらうことなく愉しく生きよ」です。 犬山家の三姉妹の生活を描いた長 ・・・
このインパクトのある表紙、絵はナンシー・キーファー、文はレベッカブラウン作の「かつらの合っていない女」という ・・・
お盆も過ぎ、朝晩は少し過ごしやすくなってきましたね。 上の写真はスタッフの自宅の一角にあるドライフラワーです ・・・
こんにちは。住まいづくり研究所の長井建郎です。 当社を訪れるお客様の中でも、 住宅を新築する際に多くの方が頭 ・・・
こんにちは。 住まいづくり研究所の長井建郎です。 待ちに待った春の訪れ。桜の季節を迎え、 家族や仲間とのお花 ・・・
こんにちは。 住まいづくり研究所の長井建郎です。 さっそくですが、昨日の続きを。 人生で破綻しやすいタイミン ・・・
こんにちは。 住まいづくり研究所の長井建郎です。 昨日のブログでは家づくりをする際に お金の不安は全て取り除 ・・・
こんにちは! 住まいづくり研究所の長井建郎です。 私は家づくりを検討し始めた方に良く聞く質問があります。 そ ・・・
昨日は、資金計画セミナー・土地探しセミナーを開催しました! ご参加下さった方からは、 ・分かったつもりでも簡 ・・・
3月は最も引越しが多いシーズンです。 転勤や進学、そして新築住宅を建てられて。。。 先日のニュースで東京都か ・・・
こんにちは。 住まいづくり研究所の長井建郎です。 昨日は、3月11日。 東日本大震災から8年が経ちました。 ・・・
3/9・10にアリオ上田店内でイベントを開催しました! お子様が楽しんでおうちの箱を作ってくれました。 みん ・・・
さて、今回は住まいづくりには関係のなさそうな「生命保険」についてお話しします。 少し面倒な話ですが住まいづく ・・・
昨日、東京で開催されたインテリアの勉強会に参加してきました。 住宅を検討する段階で家具の計画は必須。 家具は ・・・
土地の購入には、土地の代金以外にさまざまな費用がかかります。 仲介手数料や登記の費用、固定資産税や印紙代な ・・・
こんにちは! 天気が良い日が続いていますね。 今日は、『住宅ローンの諸経費』についてお話しします。 お家づく ・・・
2月11,16日の2日間、上田市創造館にて『HOMA新商品説明会』を開催しました! 新商品のHOMAの魅力を ・・・